当サイトのQ&Aを掲載しています。

Q:

ヤンキーですか?

A:

ヤンキーじゃありません、頭黒いです。


Q:

でも、ヤン車でしょ?

A:

違います!! でもCRESTAだからってオヤジ車でもないです、ハイソカーです(爆


Q:

ハイソカーってなんですか?

A:

High Society Carの略で「上流階級のクルマ」という意味ですが上流階級の人が持っている車ではなく上流階級にあこがれる人が持つ車でした(笑


Q:

普段の仕事は土木関係ですか?

A:

コンピューター関係です。


Q:

SAno71ってどういう由来があるんですか?

A:

この意味はまずSAと71に分かれます、noはハイフン程度の意味でしかないです、71は私の車関係の趣向を表します、SAは秘密です。


Q:

なぜ掲示板にコラムを書くのですか?

A:

日記ページを作ると編集が面倒なのと、急用などで書けなかったときに逃げられるようにコラムのコーナーを作りませんでした(^^;
それと、掲示板の活性化もかねてます。


Q:

ロンシャンはやはり71のためのアルミですか?

A:

その通りです(笑


Q:

さんまの名探偵の伝説の謎ってなんでしたっけ?

A:

「アフリカの星とピューマ」これが伝説の謎ある(笑


Q:

どうして今、ナナイチなんですか?

A:

昔、家の向かいに住んでいた○○レンタリースの方が父にQ-LX70を売ったからだと思います。


Q:

意味のわからない「Q」が多いのですが?

A:

読み飛ばしてください(^^;


Q:

中古車のGX71を探すコツなどありますか?

A:

特にありません、中古車雑誌を発売日のたびに読みあさりましょう。


Q:

時々でているネコの名前はなんですか?

A:

ミーちゃんというありがちな名前だったはずなのですが、ミーちゃんというのは通称で実は「ミントミミ」という本名があったらしいです、全然知りませんでした(謎


Q:

こめちちとはなんですか?

A:

体にやらしい知的新未来飲料です(笑


Q:

ファミコンのパリ・ダカールラリースペシャルをクリアしたというのは本当ですか?

A:

本当です、2時間前後で全面クリア可能です。
コツは、ナビゲーターを選ぶ反射神経測定でがんばって「ひらつか」以外のナビゲーターをGETするか一度も水中に落ちないことと、1面が1番難しいのであきらめないことです。


Q:

それで、こめちちはおいしいんですか?

A:

米のとぎ汁にホイップ前の生クリームと砂糖を入れた感じです。
おいしいかどうかは、本人の好みにもよりますのでご想像におまかせします。


Q:

スペランカーで腰の高さから落ちて死ぬのはなぜですか?

A:

7ドットまでなら大丈夫です、長い下り坂では一部8ドットに至るので注意しましょう。


Q:

私もGX71に1JZ-GTEをスワップしたいのですが・・・?

A:

1JZ-GTEへのスワップはその圧倒的なパワーと引き替えにたくさんの物を失うでしょう、事実私も以前乗っていたGTツインターボとくらべて失っていると感じる物がたくさんありました。
しかし、それでもパワーを手に入れたいのであれば、現在考え得る最善の方法だと思います、あとはスワップを多数経験しているショップをなるべく近場で探しましょう。
ちなみに、滅多に手に入らないですがすでにスワップ済みで中古車が売りにだされている場合もあるのでそれを手に入れた方がほとんどの場合安上がりです<私がこのタイプでした。
ただ、後からトラブルや不具合が出るため自分で直すことは覚悟しましょう、それを差し引いてもたぶん安上がりなはずです。


Q:

フレッツってなんですか?

A:

NTTのサービスで、ISDNとADSLがあり定額料金でインターネットに24時間接続できるサービスですが、テレホーダイが24時間になったのとは全く違いますのでご注意下さい。
NTTへの申し込みとは別にプロバイダへの申し込みが必要なケースがほとんどですので注意しましょう。


Q:

デコボコ伝説のデバックモードにはどうやって入るんでしたっけ?

A:

タイトル画面で「TTUUTUTUUUTTUTUTT」です。


Q:

それで、さんまの名探偵の犯人は誰なんですか?

A:

それはクリアしてからのお楽しみです、強いていえばアフリカの星の持ち主です(笑
ちなみに、ぶんちんさんの家の額縁の裏にボタンがありません、「カニカニどこかに」で調べましょう。


Q:

スパイvsスパイの必勝法は?

A:

まず棒を入手してからドスを手に入れます、あとは余裕があればカバンをGETしておけばいいですし、すでに取られていれば出口のドアの前で待ち伏せして攻撃すれば奪えます。


Q:

トップページの一番下と各ページのメニューの下の所にあるJZXの文字がTOYOTAのMARKIIのページにリンクされているのはなぜ?

A:

CRESTAがまだあればCRESTAのページにリンクするのですが、現在はカタログから姿を消してしまったのでTOYOTAで唯一のJZXとなったMARKIIをリンクさせて頂きました。


Q:

でも、CRESTAの後継にあたるヴェロッサにもJZXがありますが?

A:

申し訳ありませんが、ヴェロッサをCRESTAの後継と認めるわけにはいきませんので私の中ではMARKIIが現在TOYOTA唯一のJZXなんです!


Q:

このページって●HKの「プ○ジェクトX」のページのパクリですか?

A:

見比べて判断してみてください(^^;
ただ、転載した画像や文章は一切ありませんので念のため・・・。


 
 
ご意見、ご感想を