当サイトでLINKさせて頂いているWebページ様です。
すべて新しいウィンドウが開くようになっています。

M.K@電子工業

JZX81乗りのゲーマー兼ハードマニアさんのページです(爆
まったくと言っていいほど更新がありませんでしたが、広告の出ないサーバに移転したようです、新たな企画もあるのでしょう、きっと・・・。
車いじりに電子工作が必要な時にはいつもお願いしてますね。


Technical Alliance Hokkaido JZX

私の所属チームの「Technical Alliance Hokkaido JZX」のページです、
北海道のチームなのでちょくちょくオフ会には参加させていただいています。


TouringTeamMOON 

「TouringTeamMOON」さんのページです。



まなこもしり

まなこさんのページです。
なんとGX71クレスタ前期・後期のカタログデータがすべて掲載されています。



Fun To Drive

えんどっちさんが運営されている「Fun To Drive」のページです。
いつか71同盟を作りたいですね。



せがさたーんくろ!の部屋

実は、セガラリー2が発売されてまもなくネット対戦にはまっていたときに知り合って、数年後に再会した方が管理されているページです(^^;



GX71へようこそ

親子で71クレスタに乗られているはせさんのページです、私がバナーをデザインさせて頂いたのですが、リンクページのバナーを更新するのをすっかり忘れていました。
すみませんでした<(_ _)>


GX71 Factory

GX-71MARKII GRANDEに乗られている、71たあぼさんのページです。
MARKIIのリヤバイザーはうらやましいです、CRESTAにはつきません。


70concept

70系MARKII WAGON/VANの情報を扱われています。
クレスタなどは共通部品も多いですから、いろいろと情報交換もできますね。


Hiro-Style

1JZ-GTE搭載の71MARKIIに乗られてます。
ちなみにバナーは私がデザインさせて頂きましたが今思うとちょっとデザイン能力に乏しいですね、ごめんなさい。<(_ _)>


Kuma's-Page in Hokkaido

私と同じ「Technical Alliance Hokkaido JZX」所属のいかんせん熊さんのページです。
筋金入り(?)のゲーマーさんです(^^;


しまごんのマイナーページ

「Technical Alliance Hokkaido JZX」のしまごんさんのページです。
お会いした事がありますが、サーキットでドリフトやってるような雰囲気はありませんでした、なかなかどうして激しい事をされてるようです。(驚


Kenichi office

「Technical Alliance Hokkaido JZX」のmax5さんのページです。


★ つばさっちの家頁 ★

「TouringTeamMOON」のつばさっちさんのページです。


Key Official HomePage

実はJZXうぐぅ師と知り合うきっかけになった、PCゲームを作っているメーカーさんです。
つまり、私の人生を変えてしまったゲームメーカーさんなわけですね(爆


※すでに相互リンクさせて頂いている方以外でリンクをご希望の方は、お手数ですが
事前にメールもしくは、BBSにてお知らせ下さるようお願い致します。


 
 
ご意見、ご感想を